2022-11

ワンコ

お仕事トイプー

今月のお仕事(トリミング)終了! ふわふわになりました。もじゃもじゃも好きだけど(´▽`*)
生き方・働き方

人を育てる時間軸

本エントリは、せっかちな自分の失敗と反省の記録です。こんな父親の元でまっすぐ育ってくれたことに対し、妻と子供たちに感謝です。 部下にせよ子供にせよ、人を育てる時間軸を今より少しだけ伸ばしましょう。
神頼み

野辺地八幡宮 @青森県野辺地町 拝殿カッコいい!

青森県野辺地町にある野辺地八幡宮です。 小さな町の小さな神社なのですが、朱色の鳥居と拝殿が格好良く、見に行く価値は十分にあると思います。
ワンコ

冬服トイプー

冬服試着しました。サイズもぴったり。 暖かく過ごしてね。
神頼み

十和田神社 @青森県 十和田市 東北屈指のパワースポット

青森県十和田市の十和田神社です。 十和田湖畔に佇む荘厳な神社で、東北屈指のパワースポットと呼ばれており、近くには開運の小道や乙女の像など最高の散策スポットがあります。 青森市方面から向かったのですが、奥入瀬渓流の自然の美しさに目を奪われました!雪が降る前に是非!
生き方・働き方

いつか来た道、いつか行く道

相変わらず板挟みの不惑過ぎた中間管理職です。 今回は世代間ギャップに挟まり、タイトルの言葉を思い出しました。 現代の中間管理職は割を食うことも多いですが、得られるものも多いです。
生き方・働き方

企業改革 正しさのその先にあるもの

世の中が大きな変革期に直面し、労働に対する価値観の変化とホワイト化する社会の中で、弊社でも改革を試みていますがなかなかうまくいかず、静かな憤りがマグマのように蓄積しています。 でもなまじ雇用条件が良いので、ゆでガエルになっていく人が多い理由が「中の人」になって初めて知りました。
ワンコ

巣ごもりトイプー

コタツや毛布でごろごろ。 見ているこちらもほっこりします(*´ω`*)
生き方・働き方

快適に生きるために 行為者‐観察者バイアス

世の中、無意識のうちに処罰感情を誘発させる出来事やニュースが多く、知らず知らずのうちにストレスを溜め込むことが増えています。 心理学的なアプローチから人間の取りうるバイアス(偏り)を学ぶとともに、古来から伝わる言い回しを思い出すことで、俯瞰した考えを身に着けストレスが軽くなります。学び続けるって本当に大事だと改めて思いました。
ワンコ

冬支度トイプー

我が家でもいよいよコタツを準備したようです。 第一村人はやっぱり空(くう)様でした。風邪ひかないでねー。 出張先から愛をこめて。
タイトルとURLをコピーしました