お金 ポートフォーリオを整えることの大切さ 投資を始めて結構立ちますが、紆余曲折を経て現在の投資に落ち着きました。 損もいっぱいしたけれど、いろいろ経験してみて良かったです。 2023.05.26 お金趣味・健康・お金
お金 2023年5月 米国ETF配当金(債券) 2023年5月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。 債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ 債券ETFも下げ止まったので、少し買い増してみました。 2023.05.12 お金趣味・健康・お金
お金 2023年4月 米国ETF配当金(債券) 2023年4月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。 債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ 債券ETFも下げ止まったので、少しずつ買い増して行こうと思う今日この頃です。 2023.04.14 お金趣味・健康・お金
お金 2023年3月 米国ETF配当金 2023年3月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。 株式だけではなく、債券も積み立てることでポートフォーリオを少しずつ形作るのも楽しみの一つです♪ 2023.04.01 お金趣味・健康・お金
お金 2023年2月 米国ETF配当金(債券) 2023年2月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。 株式だけではなく、債券もバランスよく積み立てると良いかもしれません♪ 2023.02.10 お金趣味・健康・お金
お金 2023年1月 米国ETF配当金(債券) 2023年1月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。 債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ 2023.01.10 お金趣味・健康・お金
お金 2022年12月 米国ETF配当金 2022年12月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。 今年は円安が大きく進んだので様子見しつつ、ドル配当金を再投資していました。 焦らず、少しずつ、少しずつ大きくしていこうと思います。 2022.12.28 お金趣味・健康・お金