静岡県掛川市に鎮座する、事任八幡宮です。
掛川市中心部からは車で20分程度の場所に鎮座しています。
思いのままに願いが叶うパワースポット
事任八幡宮は、ことのまま(思いのままに)願いが叶うパワースポットとして有名ですが、これは
言葉で物事を結びつける神様である
己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)
が主祭神であるためです。
平安時代、京の都にいた清少納言が「枕草子」の中で
「ことのまま明神いとたのもし」
記していたそうなので、「ことのままの神」が「願い事のままにかなえてくださる神」として京の都では既に有名であったようです。
参拝時の注意点
険しい石段が多く、歩きやすい靴で参拝を!
拝殿や、本殿参拝は10段ほどの石段ですが、本殿奥の「むすびの神」や、本宮への参道は舗装されていない階段や石段が続きます。
特に本宮への参道は272段の石段があり、途中で休憩するスペースが殆どありません。
歩きやすい靴での参拝が必須です!
例祭など、混雑が予想される際はバスでの来訪を!
私が参拝したのは平日昼間でしたが、参拝客がひっきりなしに訪れていました。
近隣に駐車場は結構ありますが、駐車可能台数はそう多くはなさそうです。
特に例祭時には混雑が予想されるので、早めの到着もしくはバスでの来訪をお勧めします。
トイレは済ませ、飲料水の持参を!
入口近くにトイレと自販機はありますが、トイレのキャパは小さく、自販機は1台あるのみなので、休日や例祭時には混雑が予想されます。
トイレは予め済ませ、特に本宮参拝をされる方は飲料水の持参をお勧めします。
本宮参拝前に、社務所で「ふくのかみ」の入手を!
本宮では、周りに敷き詰められている白い石を「ふくのかみ」で
1つ目の石は「神様」のために
2つ目の石は「みんな」のために
3つ目の石は「自分」のために
感謝の気持ちを込めて丁寧に石を「拭く」ことで「福」を呼び寄せると言われています。
本宮参拝前には予め、神社入口にある社務所で、「ふくのかみ」を入手しないと、272段の階段を登り切った後に心の底から後悔します。
神社案内
事任八幡宮は、掛川市中心部から車で20分程度の場所に鎮座しています。
近くの駐車場に車を止めて、境内への石段を上ると・・・
大きな楠木(クスノキ)が出迎えてくれます。
そのわきの手水舎で、身を清め
鳥居をくぐり、石段を上ると・・・
拝殿です。
心地の良い木の香りが流れて来て、身が清められます。
拝殿右奥には「八幡宮の大杉さん」と親しまれ、天然記念物にも指定されている事任八幡宮の大スギや・・・
※本宮を目指す方は、この先に進む前に一旦入口の社務所へ戻り、「ふくのかみ」を入手しましょう
五社神社や、稲荷神社を参拝し
本殿裏の参道を上り、「むすびの神」を目指します。意外と急。
高い木々に囲まれ「むすびの神」が鎮座しています。
この先は禁足地なので、決して立ち入ってはいけません。
道を引き返し、本宮を目指します。
歩道橋を渡り、本宮を目指します。
本宮入口です。ここから272段(;^ω^)
ひーひー言いながら石段を上り、ようやく200段。もう少しです。
ようやく本宮が見えてきました\(^o^)/
本宮です。言葉が出ません。
本宮周りのこの石を拭きます。
実は、参拝時にへとへとで頭が空っぽになった私は、「ブログの読者数が少し伸びますように」などという、小さなお願いしかできませんでした( ̄▽ ̄;)
本宮参拝を終え、違うルートで再び拝殿へ。
どの風景を切り取っても壮観です。
次は、しっかりと願いを抱きつつ参拝したいと思いました(;^ω^)
事任八幡宮HP→事任八幡宮公式ホームページ | 遠江の国一の宮 (kotonomama.org)
掛川市の神社巡り→龍尾神社(たつおじんじゃ) @静岡県掛川市 大河ドラマ「功名が辻」山内一豊ゆかりの神社 | ふわふわ不惑 (fuwafuwafuwaku.com)
僕が参拝を始めた理由です♪→目に見えないもの | ふわふわ不惑 (fuwafuwafuwaku.com)
ご自宅にも龍神様の置物です。干支の飾りにも、おススメです。
⇒【2025年開運】 風水(パキラ・ミリオンバンブー・赤富士・龍細工)を飾り、良い年を迎えましょう | ふわふわ不惑
自宅の運気アップにはパキラとミリオンバンブーがおすすめです。
励みになりますので、クリックをお願いいたします♪
↓
神社・仏閣ランキング
コメント