💰お金 2023年11月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) 2023年11月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。債券ETFは最近一段安になっていますが、変動が少ない上、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ 2023.11.10 💰お金
💰お金 2023年10月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) 2023年10月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。債券ETFは最近一段安になっていますが、変動が少ない上、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ 2023.10.09 💰お金
💰お金 2023年9月 米国ETF配当金(VT、SPYD、VYM、HDV) 2023年9月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ドル配当金で、少しずつ高配当株を買い増ししています。 2023.10.05 💰お金
💰お金 2024年の新NISAに備えて 2024年1月から新NISAが始まります。現行NISA投資者はそのまま移行できますが、証券口座を開設していない方は是非開設&投資開始をお勧めします。将来の自分のために、少しずつ積み上げていきましょう。 2023.09.21 💰お金
💰お金 2023年9月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) 2023年9月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪ 2023.09.13 💰お金
👧働き方・健康 ブログのもつ金銭的価値の試算~2023年8月末時点~ ブログを続けていると、なかなかPVが伸びず、心が折れそうになることがあると思います。ですが、ブログには色々な評価方法があると思います。モチベーション維持の一助になれば。 2023.09.05 👧働き方・健康💰お金
💰お金 2023年8月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) 2023年8月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪債券ETFも下げ止まったので、7月に1株買い増してみました。 2023.08.10 💰お金
💰お金 2023年7月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) 2023年7月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪債券ETFが底値でウロウロしており、更に少し買い増します。 2023.07.14 💰お金
💰お金 2023年6月 米国ETF配当金(VT、SPYD、VYM、HDV) 2023年6月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。高配当株&全世界株は3か月に1回配当、債券は毎月配当なので、これらを組み合わせてモチベーションを維持しています♪また、SPYDと債券ETFを少し買い増してみました。 2023.06.29 💰お金
💰お金 2023年6月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) 2023年6月の配当金(債券)です。数年前から米国株の積み立てを行っています。債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪債券ETFも下げ止まったので、少し買い増してみました。 2023.06.11 💰お金
💰お金 BMW F31 楽天車検を受けました 愛車(BMW320dツーリング)の車検を楽天Car車検で申し込みました。楽天ポイントが2000~2500ポイント付きますのでお得ですが、輸入車ならではの注意点もあります。 2023.06.08 💰お金🚗クルマ
💰お金 ポートフォーリオを整えることの大切さ 投資を始めて結構立ちますが、紆余曲折を経て現在の投資に落ち着きました。損もいっぱいしたけれど、いろいろ経験してみて良かったです。 2023.05.26 💰お金
👧働き方・健康 ブログのもつ金銭的価値の試算 ブログを続けていると、なかなかPVが伸びず、心が折れそうになることがあると思います。ですが、ブログには色々な評価方法があると思います。モチベーション維持の一助になれば。 2023.05.18 👧働き方・健康💰お金
💰お金 2023年5月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) 2023年5月の配当金です。数年前から米国株の積み立てを行っています。債券は変動が少ないだけではなく、毎月配当なのでモチベーション維持に効果的です♪債券ETFも下げ止まったので、少し買い増してみました。 2023.05.12 💰お金