2024年5月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX)

💰お金

2024年5月の配当金(債券)

2024年5月の米国ETF配当金です。

債券ETFは毎月配当なので、モチベーションが下がらずいいですよ♪

  名 称   保 有 株 数  2024年5月の配当金
税引後 単位:$
   備   考  
BND8915.50一部旧NISA、毎月配当
BNDX362.67一部旧NISA、毎月配当
VT72一部NISA、3・6・9・12月配当
SPYD144一部NISA、3・6・9・12月配当
VYM233・6・9・12月配当
HDV17一部NISA、3・6・9・12月配当
合計18.17

保有株式数の推移

2024年5月8日時点での保有株式数です。

今月は配当金を使い、新NISAの成長投資枠でSPYDを1株購入しています。

ゴールデンウイーク中に為替介入によって一瞬だけ円高に振れましたが、日米金利差が大きいため、すぐに155円台に下落しました。

日本円で買い増すのは怖いので、これまで通りドル建ての配当金を使って少しずつ買い増しをしていこうと思います。


配当金の推移

今月の配当金は$18.17、日本円では2,826円(5/8現在 $₌155.582)です。

円安の恩恵が大きいのですが、私の携帯料金とほぼ同じ金額が毎月振り込まれるのはありがたいです。

また、BNDの配当率は2024年5月8日現在、3.3689%、BNDXは4.6485%です。

預金金利よりも遥かに高い金利なので、少しずつ買い増しを続けていくモチベーションに繋がります。

また、これまで振り込まれた全世界&高配当株からの配当金も堅調です。

年明けからの累積配当金はこの5か月で$200を越え、$216.24(¥33,643)となりました。

円安が続いている間は、これまで通りドル建ての配当金を使用して、積極的にETFを買い込んでいきたいところです。


ポートフォーリオの推移

米国ETFのポートフォーリオ推移です。

多少は購入したものの、ほとんど変わりはありません。

これくらいのバランスを維持していきたいと思います。

投資信託と異なり、ETFは購入のタイミングや購入金額を「自分で決めることが出来る」ので、株式投資の楽しみ方の一つになるなと改めて思いました。

先月の結果はコチラ⇒2024年4月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) | ふわふわ不惑 (fuwafuwafuwaku.com)

投資の前にまず節約! 貯めましょう。

<全般ランキング
全般ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました