2024年8月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX)

💰お金

2024年8月の配当金(債券)

2024年8月の米国ETF配当金です。

6年ほど前から米国ETF投資を行っています。

  名 称   保 有 株 数  2024年8月の配当金
税引後 単位:$
   備   考  
BND9116.54一部旧NISA、毎月配当
BNDX363.09一部旧NISA、毎月配当
VT72一部NISA、3・6・9・12月配当
SPYD144一部NISA、3・6・9・12月配当
VYM233・6・9・12月配当
HDV17一部NISA、3・6・9・12月配当
合計19.63

2年ほど前からは、基本的にドル建ての配当金のみで投資を継続していますが、ここ1週間のドル円レートの変化が凄いですねΣ(゚Д゚)

追加投資用の日本円を残しているのですが、さすがに手を出せない( ̄▽ ̄;)

こんな荒れ相場の中ですが、毎月配当があるBNDやBNDXなど債券ETFの存在は折れかけた心に少しだけ安らぎを与えてくれます。

保有株式数の推移

2024年8月7日時点での保有株式数です。

全く動きはありません。

先月、「円高が進行し、夏枯れ相場になるようであれば買い場だと思って」いたのですが、直近のドル円相場の荒れ方が凄く、方向性が決まるまではしばらく放っておきます( ̄▽ ̄;)


配当金の推移

今月の配当金(BND、BNDX)

今月の配当金は$19.63(=\2,839円:8/7現在$₌\144.645)でした。

ドルベースでは微増ですが、先月から一気に円高が進んだため、日本円では3,000円を割り込みました。。。

現在、私はドル建てベースで運用しているので実害はありませんが、日本円で評価額を見ると、為替変動がもつインパクトの大きさを改めて思い知らされます。

また、2024年8月7日現在の配当率はBND:3.3769%、BNDXは4.6665%とわずかに下がりましたが、これは直近の債券評価額上昇に伴うものです。

米国の利下げに伴い、この傾向が続くのではないかと予想しています。


累計配当金(米国ETF合計)

累計配当金が$396.33となり、もうすぐ$400に手が届きそうです。

また、前年同月の累計配当金($315.58)と比べると、25%増加しています。

これは

1月のBNDX配当増のスタートダッシュが効いている

配当金で少しずつETFの買い増しを行った

前年と比べ配当金の伸び率が増加している

ためで、コツコツと続けて行くモチベーションが維持できます。


債券ETFを購入し続ける理由

債券ETFは、新制度下では積立投資枠の対象外です。

特定口座枠での購入しかできないため、配当金は30.315%(国内20.315%+海外10%)控除されま、投資効率は落ちます。

ですが、私が債券ETFを購入・保持し続ける理由は次の3点です。

・債券ETFの持つ安定性

・税引き後の配当率は、銀行預金の金利よりもまだまだ高金利

そして、なんといっても

・毎月配当金が振り込まれる

これが、少しずつ買い増しを続けていくモチベーションに繋がります。


ポートフォーリオの推移

米国ETFのポートフォーリオ推移です。

ほとんど変わりはありません。

これくらいのバランスを維持していきたいと思います。

投資信託と異なり、ETFは購入のタイミングや購入金額を「自分で決めることが出来る」ので、株式投資の楽しみ方の一つになるため、引き続き市場と向き合いながら投資を継続していきます。

先月の結果はコチラ⇒ 2024年7月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) | ふわふわ不惑 (fuwafuwafuwaku.com)


投資の前にコツコツと(´▽`*)

出張時の500円玉おつり貯金しています。



40代サラリーマンランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました