幸先詣で

⛩神頼み

事任八幡宮(ことのままはちまんぐう) @静岡県掛川市 思いのままに願いが叶うパワースポット

静岡県掛川市の事任(ことのまま)八幡宮です。ことのまま(思いのまま)に願いが叶うパワースポットと名高い、平日の日中にも参拝客が途絶えない神社です。奥に鎮座する本宮は272段の石段を上りきったところにありますが、石段を上りきるまでに頭が空っぽになります( ̄▽ ̄)
⛩神頼み

櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう) @青森県八戸市 

青森県八戸市の櫛引八幡宮です。八戸市の中心部近くに鎮座する、杉並木に囲まれた広く悠々とした神社です。
⛩神頼み

静岡浅間神社 @静岡県静岡市 徳川家康元服の地 ペット同伴禁止なので注意!

静岡県静岡市の静岡浅間神社です。静岡市に鎮座する、荘厳な神社です。隣で「どうする家康」静岡大河ドラマ館が開催されていました。
⛩神頼み

龗神社(おがみじんじゃ) @青森県八戸市 八戸市中心部に鎮座する八戸の総鎮守

青森県八戸市のおがみ神社です。八戸市の中心部に鎮座する、小さいながらも荘厳な神社で、身が引き締まります。アクセスが良いので是非。
⛩神頼み

龍尾神社(たつおじんじゃ) @静岡県掛川市 厄除け開運ならココ!

静岡県掛川市の龍尾神社(たつおじんじゃ)です。掛川駅から徒歩20分程度、掛川城が見える小高い山の上に鎮座する空気の澄んだ気持ちの良い神社です。駐車場も100台分あり、参拝しやすい神社です。
⛩神頼み

蕪島神社(かぶしまじんじゃ) @青森県八戸市 ウミネコが集まるパワースポット!ペット同伴禁止!

青森県八戸市の蕪島神社です。ウミネコの繁殖地として天然記念物に指定されている蕪島の上に鎮座する、弁財天を祀ったパワースポット。鳥のフンに負けずに参拝することをお勧めします\(^o^)/
⛩神頼み

善知鳥神社(うとうじんじゃ) @青森県青森市 歓楽街にあるパワースポット

青森県青森市の善知鳥神社です。市の中心部、繁華街の近くにある趣のある神社です。
⛩神頼み

伊佐須美神社(いさすみじんじゃ) @福島県 会津美里町 会津の最強パワースポット!ペット同伴禁止なので注意!

会津若松駅から、車で30分程度の会津美里町にある伊佐須美神社です。会津では有名なパワースポットとのことで休日はいつも混んでいます。平日の早朝の参拝がお勧めです。
⛩神頼み

川越熊野神社 @埼玉県川越市 開運・縁結び・厄除けの神さま

埼玉県川越市の川越熊野神社です。参拝客でにぎわう、活気のある神社です。愛嬌のある八咫烏様が見守ってくれています。
⛩神頼み

鶴ヶ城稲荷神社 @福島県会津若松市 神社と名城を一緒に楽しめます

会津若松城(鶴ヶ城)敷地内に鎮座する稲荷神社です。平日の昼間でしたが、海外の観光客もたくさん訪れています。見晴らしの良い高台にあるので、鶴ヶ城観光の時には是非参拝してみてください。
⛩神頼み

与野七福神 @埼玉県さいたま市

12月中に幸先詣は済ませていたのですが、運動不足解消に、混んでいない与野七福神巡りをしてきました。与野七福神めぐりの注意点を含めてご覧ください\(^o^)/
⛩神頼み

日光山輪王寺 @栃木県日光市 ふくーよこいこいふくよこい♪のCMで有名なお寺 

2023年幸先詣で3社参りしてきました。こちらもTVCMでお馴染み、日光山輪王寺です。七福神グッズがお勧めです!
⛩神頼み

佐野厄除大師 @栃木県佐野市 年末のCMでおなじみ 幸先参りがおすすめです。ペット同伴可能

2023年幸先詣で3社参りしてきました。TVCMでお馴染み、佐野厄除大師です。※境内へはワンコと一緒に入れます。リードをつけて歩いている人もいましたが、私はずっと抱っこしていました。また、靴を脱いで入る場所へは入場不可です。
⛩神頼み

十和田神社 @青森県 十和田市 東北屈指のパワースポット

青森県十和田市の十和田神社です。十和田湖畔に佇む荘厳な神社で、東北屈指のパワースポットと呼ばれており、近くには開運の小道や乙女の像など最高の散策スポットがあります。青森市方面から向かったのですが、奥入瀬渓流の自然の美しさに目を奪われました!雪が降る前に是非!
⛩神頼み

阿邪訶根神社(あさかねじんじゃ) @福島県 郡山市 七五三詣時にはシャボン玉がお出迎え(´▽`*)

福島県郡山市にある、阿邪訶根(あさかね)神社です。郡山駅から徒歩7分弱。郡山駅近辺には神社が多く飽きません。