感想

💰お金

【2025年版】楽天ペイで自動車税を支払う方法と、車検時の注意点 

昨年から愛車の自動車税支払いを楽天ペイで支払いはじめました。昨年ほどのお得感はありませんが、楽天ペイで支払うと手数料がかからないうえ、楽天カードを使い楽天キャッシュで支払うと0.5%のポイント還元がありますので、ポイ活しながらお手軽納税しましょう。
💰お金

【2025年対応事例】楽天ペイで固定資産税を支払う全手順|ポイント還元と注意点も解説

固定資産税と自動車税の支払いを、銀行口座引き落としから楽天ペイ支払いに切り替えました。お得感は年々減っていますが、ネット上にあるような難しいポイ活術をする熱意まではないため、細々とポイ活しながらお手軽納税しています。また、同封されているチラシの内容だけを鵜呑みにせず、ホームページで情報を補完することをお勧めします。税金をクレカ払いすると、税額に応じた手数料が発生するので絶対にやめましょう。
🚗クルマ

【BMW F30系】ヒューズ交換で何が変わる?交換方法・効果・注意点を解説

型落ちとなったBMWの第6世代(F30系)ですが、まだまだ街中ではよく見かけます。ヒューズを交換すると変速のスムーズさが増し、運転が楽しくなります。ヒューズそのものも汚れていたので、年式経過車両のお手軽DIYとしてどうぞ。
🐶ワンコ

さくらんぼ狩りが意外に楽しい 7月上旬まで!

梅雨の晴れ間に、さくらんぼ狩りに行ってきました。私が今回お邪魔したのは群馬県沼田市の斉藤園さんで、スタッフ皆さん感じの良い方ばかりでした。30分2,000円で、ワンコはリードを付け周囲に配慮してもらえればOKでした。7月上旬までなので、お早めに。
👧働き方・健康

新人さんとの接し方に役立ちます 吉本興業会長大崎洋さん著「居場所」

吉本興業会長の大崎洋さんの著書、「居場所」です。松本人志さんは「一気に8回読んだ」そうですが、私も何回も読み返している良書です。