saisakimoude

⛩神頼み

大國魂神社(おおくにたまじんじゃ) @福島県 いわき市 『いわきの大黒様』で有名な県内有数のパワースポット

福島県のパワースポットにも上げられる、いわき市の大國魂神社です。火曜が定休日なので、御朱印集めで詣でる際には、記事内リンクの予定表をご確認ください。
⛩神頼み

水潜寺(すいせんじ) @埼玉県秩父郡皆野町  森林浴をしながら千手観音を参拝

埼玉県皆野町に鎮座する水潜寺です。参拝客は少なく、ゆっくりと森林浴をしながら参拝できる穴場のドライブスポットです。住職さまに御朱印を書いていただくときの話も面白かったので、オススメです。
⛩神頼み

土津(はにつ)神社 @福島県猪苗代町 こどもと出世の神様

福島県猪苗代町にある土津(はにつ)神社で、こどもと出世の神様だそうです。磐梯山の頂が間近に見える素敵な神社で、奥之院の佇まいも一見の価値があります!ドライブにもおススメスポットです。
⛩神頼み

猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)/佐瑠女神社(さるめじんじゃ) @三重県伊勢市 迷い多き40代・50代の方、道開きを願いましょう。ペットは抱っこして参拝可能

三重県伊勢市の猿田彦神社と佐瑠女神社です。伊勢神宮(内宮)の近くにある、「みちひらきの大神」と称される神社で、迷い多き中高年サラリーマンへの処方箋になることを期待しつつ参拝してきました。また、境内にある佐瑠女神社は芸能のパワースポットで、多くの有名芸能人が参拝に訪れていました。
⛩神頼み

龍城神社(たつきじんじゃ) @愛知県岡崎市 岡崎城と「どうする家康」大河ドラマ館と共に

愛知県岡崎市の龍城神社です。大河ドラマ「どうする家康」の最終回放映の日に、龍城神社へお詣りしたあと、岡崎城と大河ドラマ館の見学を楽しみました。
⛩神頼み

行田八幡神社(ぎょうだはちまんじんじゃ) @埼玉県行田市 がん封じ、ぼけ封じ、虫封じ、悪癖封じなど、封じの神様 ペット連れ参拝禁止

埼玉県行田市の行田八幡神社です。悪いものを封じ込めてくれる神社です。ペット連れ参拝禁止なので、同伴者に預けて参拝しましょう。
⛩神頼み

銀座出世地蔵尊(ぎんざしゅっせじぞうそん)・三囲神社(みめぐりじんじゃ) @東京都 三越本店9階に鎮座するパワースポット 

東京の銀座三越屋上に鎮座する銀座出世地蔵尊&三囲神社です。東京の中心街ど真ん中のデパート屋上という開放的な空間で出世開運をお祈りしましょう!
⛩神頼み

熱海来宮神社(あたみきのみやじんじゃ) @静岡県熱海市 縁結びの神社としても有名な温泉街の観光名所 

静岡県熱海市に鎮座する熱海来宮神社です。境内が美しく整備されていて何度訪れても気持ちの良い神社です。また、撮影スポットやスマホ置台が各所にあり、比較的若い参拝客が多かったです。
⛩神頼み

日比谷神社(ひびやじんじゃ) @東京都 新橋駅徒歩5分 奇跡のお守り領布再開! 

東京都港区新橋に鎮座する日比谷神社です。かつては日比谷に鎮座していたのですが、何度かの移設を重ねて現在の東新橋に鎮座しています。通常だと移設のたびに規模が縮小・消滅することが多いのですが、日比谷神社はむしろ大きくなっているということも「奇跡の神社」である所以であるようです。
⛩神頼み

事任八幡宮(ことのままはちまんぐう) @静岡県掛川市 思いのままに願いが叶うパワースポット

静岡県掛川市の事任(ことのまま)八幡宮です。ことのまま(思いのまま)に願いが叶うパワースポットと名高い、平日の日中にも参拝客が途絶えない神社です。奥に鎮座する本宮は272段の石段を上りきったところにありますが、石段を上りきるまでに頭が空っぽになります( ̄▽ ̄)
⛩神頼み

櫛引八幡宮(くしひきはちまんぐう) @青森県八戸市 

青森県八戸市の櫛引八幡宮です。八戸市の中心部近くに鎮座する、杉並木に囲まれた広く悠々とした神社です。
⛩神頼み

静岡浅間神社 @静岡県静岡市 徳川家康元服の地 ペット同伴禁止なので注意!

静岡県静岡市の静岡浅間神社です。静岡市に鎮座する、荘厳な神社です。隣で「どうする家康」静岡大河ドラマ館が開催されていました。
⛩神頼み

龗神社(おがみじんじゃ) @青森県八戸市 八戸市中心部に鎮座する八戸の総鎮守

青森県八戸市のおがみ神社です。八戸市の中心部に鎮座する、小さいながらも荘厳な神社で、身が引き締まります。アクセスが良いので是非。
⛩神頼み

龍尾神社(たつおじんじゃ) @静岡県掛川市 厄除け開運ならココ!

静岡県掛川市の龍尾神社(たつおじんじゃ)です。掛川駅から徒歩20分程度、掛川城が見える小高い山の上に鎮座する空気の澄んだ気持ちの良い神社です。駐車場も100台分あり、参拝しやすい神社です。
⛩神頼み

蕪島神社(かぶしまじんじゃ) @青森県八戸市 ウミネコが集まるパワースポット!ペット同伴禁止!

青森県八戸市の蕪島神社です。ウミネコの繁殖地として天然記念物に指定されている蕪島の上に鎮座する、弁財天を祀ったパワースポット。鳥のフンに負けずに参拝することをお勧めします\(^o^)/