2023年12月の配当金(債券)
2023年12月の配当金振込額です。
いつになっても、3か月に1度の高額配当金の入金は嬉しいものです(^_^)
名 称 | 保 有 株 数 | 2023年12月の配当金 税引後 単位:$ | 備 考 |
BND | 88 | 14.56 | 一部NISA、毎月配当 |
BNDX | 34 | 2.41 | 一部NISA、毎月配当 |
VT | 72 | 46.51 | 一部NISA、3・6・9・12月配当 |
SPYD | 141 | 60.85 | 一部NISA、3・6・9・12月配当 |
VYM | 23 | 18.15 | 3・6・9・12月配当 |
HDV | 17 | 14.79 | 一部NISA、3・6・9・12月配当 |
合計 | 157.33 |
保有株式数の推移
2023年1月以降の保有株式数の推移です。
今年は大幅に円安が進んだため、日本円で買い向かうのがためらわれる1年でした。
今回の配当金は大きいですが、過去には年末年始にかけて株式市場が荒れることも多かったことから、市場のタイミングを見ながら再投資していきたいと思います。
また、円安トレンドが転換を迎えているようにも見えますので、貯蓄を投資に回すタイミングも図りたいところです。
「消費から投資へ」この考え方が、投資を始めて良かったと思うところです。
今年の積立NISAも上限いっぱいまで、投資信託をせっせと買い込みました。
ただ、来年からの新NISAはこれといった準備はしませんでした。
これまで通り継続しながら、様子を見ながら投資判断をしていきます。
配当金の推移・年間配当率
配当金推移
2023年12月29日現在、全世界株であるVTの配当率は2.07%、高配当ETFであるHDVは3.81%、VYMは3.11%、SPYDは3.1578%です。
年明けからの累積配当金は$622.55です。
年間配当率
本日のドル円レートは1$=141.370円なので、年間配当金の合計は88,009円。
88,009÷12か月=7,334円の配当が毎月得られたと考えると、カミさんと私の携帯料金が賄えた事になりました。
また、全世界、高配当、債券ETFを合わせた資産合計は3,601,653円なので、配当率は88,009÷3,601,653×100=2.44%でした。
税引き後(10%+20.315%)であること、株式・債権比率を考えると、良い感じではないかと思います。
円安トレンドに変化が見え始めているので、推移を見て買い足していこうと考えています。
ポートフォーリオの推移
米国ETFのポートフォーリオ推移です。
債券33%、全世界28.5%、高配当38.5%です。
最近は高配当株(SPYD)を買い増ししている程度です。
価格変動の影響で数%程度の変動です。
今後のことについてですが、私は年齢を考えるともう少し債権比率を上昇させても良いと思っています。
面白味はありませんが、地味に続けます。
下がっても買う。時価に一喜一憂しない( ー`дー´)キリッ
先月の結果はコチラ⇒2023年11月 米国ETF配当金(債券:BND、BNDX) | ふわふわ不惑 (fuwafuwafuwaku.com)
投資の前にまず節約! 貯めましょう。
40代サラリーマンランキング
コメント