皆さんは、目に見えないものをどれくらい意識しているのでしょうか?
宗教とかオカルトの類ではなく、正月に神社にいくとか、お彼岸にお墓参りするとか、地鎮祭や占いのようなものです。
私はいつの間にか神社参拝が趣味になっていたのですが、その背景は仕事が大きく影響しています。
★★★
私は、プラント技術者として川や井戸水などから飲み水を作る浄水場や、ごみ焼却施設やガラス製造工場などで発生する有害排気ガス処理施設の設計、建設、試運転を行ってきました。
当然工学的な見地から積み上げてきた技術や技法を用いて最善のものを提供できるように全力を尽くしてきたのですが、振り返ってみるとあらゆるところに「願い」や「祈り」があったように思います。
設計時はコスト範囲内で、最大限有効、安定的に処理できるようなプロセスを考え抜き、
施工時は協力会社さんたちとともに無事故無災害で作業を終えるように最大限協力し合い、みんなで最善を尽くし
試運転時はこの水を口にする全ての人達にいつまでも綺麗な水が供給できるよう、周辺の環境負荷が下がり続けるよう、時には徹夜をしながらプラントを立ち上げる。
そのいずれのプロセスにも願いや祈りを込めます。
また、引き渡し時にも安定的に稼働するように願いを込め、その場所を後にしていました。
★★★
こういったことを意識するようになってから、仕事を行う土地へ出張の際には必ず近くの神社・仏閣参拝を行うようになりました。
無粋な話ですが、たった100円程度で心の安定を買うことができれば安いものかなと思ったりも。
これは単純な「神頼み」という、甘えの産物でしょうか?
全力を尽くすからこそ、その時点での限界を知り、あとは何かに「委ねる」ことが必要になる瞬間が必ず出てきます。
工事開始前の地鎮祭、焼却炉や溶解炉に火を入れるときの火入れ式、浄水場を新たに作った時には水神様を祀るなど多くの場所で行われているのは、こういった経験に基づく先人たちの知恵なのでしょう。
現在、世間を騒がせている某宗教団体などは論外ですが、目の前の困難や限界に謙虚に向き合い、全力を尽くす事ができるように、目に見えないものは大切にし続けたいと思います。
オジサンの独り言 おかわりはコチラ♪→生き方、働き方 | ふわふわ不惑 (fuwafuwafuwaku.com)
お参りしたくなったらコチラへ♪→神頼み | ふわふわ不惑 (fuwafuwafuwaku.com)
励みになりますので、クリックをお願いいたします♪
↓
神社・仏閣ランキング
コメント