生き方・働き方 原点 皆さんの原点は何ですか?どこにありますか?どんな時にそう感じましたか? 私は東京に出てきたときに、近くて元気な場所がお台場が僕の原点です。 あの頃、人の波に酔いながら、自分の将来を投影していました。 2023.06.01 生き方・働き方
健康 脳トレで、脳みそも鍛えてみよう~20週目~ 記憶力や脳の瞬発力の低下を防ぐために脳トレアプリを導入して5か月が経ちますが、ゲーム感覚で楽しく取り組めます。 第20週目の報告です。 2023.05.30 健康
健康 脳トレで、脳みそも鍛えてみよう~19週目~ 記憶力や脳の瞬発力の低下を防ぐために脳トレアプリを導入して4か月が経ちますが、ゲーム感覚で楽しく取り組めます。 第19週目の報告です。 2023.05.24 健康
生き方・働き方 思えば遠くへ来たもんだ 大学を卒業して20年以上が経過し、あの頃過ごした時間の貴重さをひしひしと感じています。 そんな貴重な4年間を共に過ごすことが出来たことに心から感謝します。 2023.05.22 生き方・働き方
生き方・働き方 新人さんとの接し方に役立ちます 吉本興業会長大崎洋さん著「居場所」 吉本興業会長の大崎洋さんの著書、「居場所」です。 松本人志さんは「一気に8回読んだ」そうですが、私も何回も読み返している良書です。 2023.05.20 生き方・働き方
お金 ブログのもつ金銭的価値の試算 ブログを続けていると、なかなかPVが伸びず、心が折れそうになることがあると思います。 ですが、ブログには色々な評価方法があると思います。モチベーション維持の一助になれば。 2023.05.18 お金生き方・働き方趣味・健康・お金
健康 脳トレで、脳みそも鍛えてみよう~18週目~ 記憶力や脳の瞬発力の低下を防ぐために脳トレアプリを導入して4か月経ちますが、飽きずにゲーム感覚で楽しく取り組めます。 第18週目の報告です。さぼりは少し改善し、114日が過ぎました。 2023.05.16 健康
健康 脳トレで、脳みそも鍛えてみよう~16週目~ 記憶力や脳の瞬発力の低下を防ぐために脳トレアプリを導入して4か月近くが経ちますが、ゲーム感覚で楽しく取り組めます。 第16週目の報告です。少しさぼり気味ですがようやく100日。 2023.04.29 健康