BMW F30系 エアコンフィルター交換

クルマ

最近、愛車BMW320dツーリング(F31)のエアコン関連がブームです。

5年目で何やっているんだか( ̄▽ ̄;)

エアコン操作方法→https://fuwafuwafuwaku.com/bmw-f-kei-air-conditioner

エアコンガス補充→https://fuwafuwafuwaku.com/bmw-f30-airconditioner-gas-filling

今回はエアコン関係の第3弾。フィルター交換です。

材料調達

今回購入したフィルターはコチラ。コスパ最優先で決めました。

必要な工具はボックスレンチと

トルクスドライバー(T20)です。

交換作業

エアコンフィルター収納場所は、助手席ダッシュボード下です。

発煙筒を取り外し、10㎜ボックスレンチで2か所のボルトを外します。

発煙筒側
センターコンソール側

カバーを外します

取り外す際は、勢い余ってフットライト照明配線を切らないように慎重に行いましょう。

カバーを取り外したら下の赤丸印内のコネクターを外します。

奥にエアコンフィルター収納場所があります。

フィルター収納ケースは、T20トルクスドライバーで3か所のネジを外します。

フィルターを取り出します。

前回のフィルター交換時期は分かりませんが、少なくとも4年は交換していません( ̄▽ ̄;)

汚れが溜まっています。。。

続いて新しいフィルターを取り付けます。

予め、風の流れ方向を確認しましょう。

少し曲げながら取り付けていきます。

フィルター収納ケースを取り付け(T20×3か所)、フットライト配線を接続した(忘れないように注意!)後にカバーを取り付けます。

カバーは3か所のピン位置を合わせて押し込みます

ボルト(2か所)を取り付け、発煙筒を取り付けて完了です\(^o^)/

↓ こちらはキドニーグリル。色々なバージョンがあるので迷います♪

↓ほんの少しの事なのですが、満足度が上昇しました。

BMW BMW中古車販売 BMW整備 BMWチューニング つたえファクトリーHPへようこそ(埼玉県さいたま市岩槻区) (tsutae-f.co.jp)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村
輸入車ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました